新築祝いのお返しの仕方

新築祝いのお返しのマナー

本来の新築祝いのお返しは、お祝いを贈ってくれた人たちを新居に招き、食事やお酒を振舞ってもてなすことでした。そのため、そのような機会を設けた上で、縁起の良いお菓子を帰る際にお渡しすれば十分とされていました。しかし、新居を建てるタイミングが結婚するときや子どもが産まれたときなどの節目だったとき、結婚の準備や赤ちゃんのお世話などで新居に招いてもてなす余裕がない場合があります。またお祝いを贈ってくれた親戚や友人の中には、遠方に住んでいたり、高齢だったりと家まで来られない場合もあります。そういうときは、お祝いをいただいたタイミングですぐにお礼の連絡をしましょう。その後、品物を準備して引っ越しを終えてから1~2か月を目安に新築祝いのお返しを贈りましょう。金額の相場は、いただいたものの3分の1から半額が相場です。感謝の気持ちが伝わるようにお礼状を添えることも重要です。

新築祝いをお返しするときの伝え方とどんなものを選んだらよいか

現在は新築祝いを貰ったからお返しするというニュアンスが強いですが、本来の内祝いは家庭内でおめでたいことや喜ばしいことがあったとき、普段からお世話になっている人たちに幸せのお裾分けをするという意味があります。そのため、「お返し」という言葉をお礼状に書いてしまうとあまりいい意味で捉えられない可能性があります。「貰ったから返します」と勘違いされてしまう恐れがあるからです。お祝いをしてもらって感謝している気持ちや、いただいたものを使用して助かっていることをお礼状の内容に盛り込むと相手へ感謝の気持ちが伝わるでしょう。

新築祝いのお返しは、内祝いには定番のタオルやお菓子などが喜ばれます。使い勝手がよいことや普段自分では買わないようなハイクオリティなものだと生活が豊かになり、幸せのお裾分けになるでしょう。